塾長の大久保です
この塾長日記で
何度も書かせてもらっていることなのですが
人が
何か大きなことを成しえるには
長くつらい道のりを
越えなければいけないと
僕は思っています
本当にそう思っているからこそ
受験生には
自分の人生の課題に真正面から向き合ってもらい
超えるべき壁の高さから目をそらすことなく
すべく努力を全力で努力させています
その価値と尊さを大真面目に対話しています
だからこそ
自信塾の生徒たちは成績を上げて
人間的にも成長し
合格していくのだと自負しています
その
壁を超えるには
長く苦しい戦いをしなければいけない
という、
非常に重要な生き方を見事に実行し、
実際に成功された実話をもとにした映画に
出会いました
「奇跡のりんご」
無農薬でりんごを栽培することに挑戦し
世界で初めて成功した木村秋則さんの
実話です。
皆さんにも実際に見てもらいたいのですが
やはり
「信念」と
「決断」と
「行動」と、
「理解ある仲間の理解」
これが、
成功には大切なのだと
改めて思いました
ぜひ、皆さんもご覧ください
生きる力が奮えます