塾長

司法試験が始まりました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

塾長の大久保です

 

 

いよいよ今日

司法試験が始まりました!

 

法科大学院に通う僕の生徒も

挑戦しています。

 

 

僕が受けるわけではないのに

朝から落ち着きません

 

 

彼との出会いは

彼が高校の定期テストで0点を取り

また、

実力テストで学年最下位レベルをとり

お母さんが不安になって

彼を連れてきたのが始まりでした

 

 

 

彼は、

自信塾に来るまでの間、

学校のテストは点が取れませんでした

数学の知識はほとんどなかったものの

考えることが好きだったので

その能力が最大限に生かせる指導を心がけて

週に2回ほど数学を教えました

 

 

きっと

僕が彼にかけた言葉のなかで

多くかけた言葉は

「これ、こうやって解くねんで」

ではなく、

 

「これどう思う?」

「この条件どう使う?」

「この記述なにがあかんと思う?」

という、

彼自身が多くを考えることを促す

そのような発問でした

 

 

彼は、そのあと

京都大学法学部に合格し

大阪大学の法科大学院に進学し

今、まさに司法試験を受けています

 

 

 

ずっとずっと

彼を見てきただけに

生徒、というより

親戚の子、という気持ちですね

 

 

これまでの努力で培った力が

最大限に発揮できることを

心から祈っています

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加