塾長

1日中、面談をさせてもらいました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

塾長の大久保です

 

 

先日、

入塾の面談、

国公立大学の出願大学に関する面談、を

1日中させてもらいました

 

 

 

最後の21時からの面談は

声が出にくくなってしまって

飴ちゃんをなめながらの面談を

してしまいました、

すみません

 

 

 

さて、

入塾の面談に焦点を当てて

お話ししようと思います

 

 

 

ありがたいことに

設立以来、

「自信塾で人生が変わりました」

というお声を

本当にたくさんいただいてきました

 

 

 

卒業生と話をしていても

必ずと言っていいほど

入塾の面談の時の話になります

 

 

「あの日がなかったら

今の自分はいません」

そんな言葉を昔の生徒から

聞かせてもらうたびに

 

 

自信塾を作ってよかった、

生徒が

こんなに大きな人間に育ってよかった、

そう思わせてもらいます

 

 

 

だから、

入塾の面談は

まさにその第一歩目、なのです

「面談」は

まさに、人生の岐路、だと思っています

 

 

その面談を

沢山させてもらえたこと

本当にありがたく思っています

 

 

勉強は、

勉強を教えるだけでは伸びないのです

その子を丸ごと受け止めて

そして、その子の「個」を

じっくり見合って育てていかなければいけないのです

 

 

それを、というか

それしかしないのが自信塾です

 

 

来年度の

入塾希望の声をいただけていることも

本当に嬉しく思っています

 

 

 

生きがいです

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加