塾長

今日も面談や初回授業を、たくさんさせてもらいました。ありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

塾長の大久保です

 

 

今日も

面談させてもらいました

ありがとうございました

 

 

子供のよりよい未来のために、

大学のことや

学習のこと、

さらには

生活面のことを

どうしていくべきかを

ご家族と一緒に話し合えること、

本当にありがたい気持ちです

 

 

そして、

入塾してくれた生徒たちの

初回授業も

どんどん始まっています

 

 

初回授業で、

 

“何を” 勉強すべきか

“どのように” 勉強をすべきか

“どれぐらい” 勉強すべきか

これらを

今の成績や理解度と

志望校などのゴールから逆算をして

具体的に

お話をさせてもらいました

 

 

これから、

生徒たちが

どのぐらい成長していくのか

本当に楽しみです

 

 

そして

生徒のお母さんから

「皆さんでどうぞ」と

お菓子をいただきました

ありがとうございました!

(明日以降、みんなでいただきます!)

 

 

 

子供の進路について

面談の時間ではありませんが

お電話でお話を聞かせてもらっています。

これも、

“生徒のよりよい未来のため”ですから

自信塾としては

本当に大歓迎です!

 

 

 

大人同士で

子供のいろんな側面を考慮しながら

知識や知恵を出し合って

子供の進路を真剣に話し合えることは

僕からすると

こんなにありがたく

こんなに素晴らしいことはないな、と

嬉しい気持ちになります

 

 

 

多くの生徒が

自信塾を巣立って夢を叶えていったように

これからも

一人でも多くの子供が

自己実現ができるような

そんな塾でありたいと

強く思います

 

 

 

「〇〇大学に〇人、合格させました!」

これもきっと大切だと思いますが

僕はそれよりも

 

 

子供が本当に頑張って頑張って

それで成功を収められるように

子供の性格や特性に最後まで

寄り添ってあげられるような塾でありたいと

思います

 

 

けして

楽をさせるのではなく

しっかりと努力をしたうえで

成功を収めることが大切で

その努力をする過程で

しっかりと

寄り添ってあげられる塾でありたいのです

 

 

 

そう思って

正しいと思う教育を日々していれば

おのずと

合格実績は出るものだと思います

 

 

 

明日も、

入塾の面談を3件させてもらいます

 

 

ぜひとも

よろしくお願いいたします

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加