塾長の大久保です
関西大倉高校に通いながら
自信塾に通い
見事に、
北里大学獣医学部獣医学科に
合格した生徒と食事に行ってきました
北里大学に合格した生徒、
数学を教えた僕、
化学を教えた山崎先生、の3人で
食事会をしました
ステーキを食べながら
3人でいろんな話をしました
3人でいろんな話をしました
大学のこと
受験生のときのこと
これからのこと
結局、場所を変えながらも
4時間ぐらい、
いろんなお話をしましたが
塾長として嬉しかったし、
夢に向かって歩む彼のことが
とても誇らしかったです
偏差値30台から勉強を始め
夢に向かって1から努力をし
見事に、
北里大学獣医学部獣医学科に合格した彼
僕も彼ぐらいの時には
出来るだけ年上の人とお話をさせてもらい
出来るだけ多くのことを
学ぼうとしていました
だから、こそ
彼に伝えたのは
目上の人に
多くの意味で失礼なことを絶対にしないこと
してもらえることすべてに対して
当たり前と思わずに
感謝する気持ちを持つこと
仕事をする上で
第一の優先事項を「お金」にしないこと
今からでも
将来の自分のために
行動しまくること
これを
一番伝えました
これからの数年間が
本当の意味で大変な道のりを
歩むことになると思うので
初心を忘れず、
失敗を恐れず、
大暴れしてほしいと思っています
追記
「塾長、幸せそうですね!」って
言われたので、
その幸せそうな僕を撮ってもらいました笑
偏差値30の人間が
自信塾で勉強して獣医学科に合格し
その生徒と一緒にステーキを食べながら
人生について語り合ってるんです
幸せに決まっています笑
僕は、
100%幸せ者です笑